第101回全国高校サッカー選手権大会滋賀県予選特集-文武両道を頑張る公立校の選手たち

文武両道

10月15日から開催された選手権予選もベスト8が出揃いました。ベスト8に残っている守山高校は1.2年生のみで戦っています。勉学も頑張る他の高校はどのような状況で選手権に挑んでいたのか、調べてみました。

目次

文武両道公立校の登録選手情報(出身/学年/U-15所属チーム)

文武両道公立校の登録選手197名の学年や3種(中学)チームを調べてみました。膳所、石山以外の高校は下級生で当大会に挑んでいたことがわかりました。

文武両道公立校の登録選手

これらの高校は他の高校より来春の総体予選の準備で1歩リードしていると思われます。来年の大会が楽しみですね。

シガラボからのお知らせ

当サイト公開から1ヶ月が経ちました。当初の予想より多くの方に閲覧いただいておりますが、まだまだ情報が浅く読み応えのない内容など至らぬ点が多く申し訳ありません。今後も、サッカーのために滋賀県のために、どんどん情報を整理発信していきたいと思います。

記事で抜けている情報や、取り上げて欲しい情報等のご意見をお待ちしております。問い合わせフォームまたはSNSでご意見や情報提供のご協力をお願いいたします!

文武両道

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA


目次